2017.1.26
KANAEBUNKO
皆さんこんにちは、KARTEの腐女子、KANAEです。







.jpg#_uploads_akamonlink)
.jpg#_uploads_akamonlink)




ご存知の方も多いと思いますが、KARTEではお客様に(KANAEに)
よりよい空間と時間を過ごして頂く為にいくつか
漫画をご用意しております。
↓↓↓↓↓↓↓コチラです。↓↓↓↓↓↓
シャンプー場の前に置いてある一見オシャンなトランク。
こちらにKANAEセレクトの漫画がぎっしり入っております。
けして家に置いておくスペースがないからではありません。
お客様のため、あくまでもお客様の為でございます(*´з`)〜♪
毎日スタッフが腰を酷使しながらお掃除しておりますが、
あくまでもお客様の為でございます(´◉◞౪◟◉)
今回のブログは、そんなKANAEBUNKOの書籍をいっきにご紹介したいと思います!!!!
KANAEのオタク全開の会ですがあしからず笑
先ずは誰もがご存知の名作、

・ONE PIECE ①〜最新刊 尾田 栄一郎先生(私は漫画家さんを敬意を込めて先生と呼んでいます!)
海賊に憧れた少年主人公ルフィが仲間を見つけて世界中を航海するお話。
泣けるシーンも結構あって、子供から大人まで楽しめる作品です(´∀`*)ウフフ
・TERRA FORMERS ①〜最新刊 作:貴家 悠 先生 作画:橘 賢一 先生

ザックリ言うと火星で進化したゴキちゃんVS人類のSF漫画です(`・ω・´)
2013年版『このマンガがすごい!』オトコ編で1位を獲得しています☆

・宇宙兄弟 ①〜最新刊 小山 宙哉 先生

宇宙飛行士になって月に行くことが夢の南波兄弟のお話。
映画やアニメ等にもなりました(*´ω`)
これを見て宇宙に憧れを持った少年少女は多いのではないでしょうか?

・ゴールデンカムイ ①〜最新刊 野田 サトル 先生
.jpg#_uploads_akamonlink)
『不死身の杉元』日露戦争での鬼神の如き武功から、そう謳われた兵士。
ある目的の為に大金を欲し、かつてゴールドラッシュに沸いた北海道へ足を踏み入れます。
アイヌの人々の生活や習慣、文化なども面白いですよ〜(´艸`*)
.jpg#_uploads_akamonlink)
・ドリフターズ ①〜最新刊 平野 耕太 先生

紀元1600年、天下分け目の関ヶ原……
敵陣突破の撤退戦「島津の退き口」「捨てがまり」で敵将の首を狙うは島津豊久。
生死の狭間で開いた異世界への扉のせいで、
主人公は過去に亡くなったはずの偉人達に出会います(; ・`д・´)
ファンタジーの世界で彼に起こる不思議とは・・・・

・東京喰種 ①〜最新刊 石田 スイ 先生

ユーナも依然ご紹介してましたね☆
人間VS人間のお肉しか食べれないグールとの闘い漫画です!!

・・・・・とまぁ、今回は少年漫画編としてご紹介しました☆
少年・青年系は冒険や闘いものが多いですね(●´ω`●)
アニメ化や実写化されているものを中心で置いておりますので、
興味のある方はスタッフまでお声がけください☆
次回の少女漫画編もご期待下さい!!!
そして漫画好きのお客様、オススメ漫画がありましたら是非ご教授くださいませ〜ヾ(≧▽≦)ノ